2025年9月
フードパントリーと居場所活動のご報告
2025.9.29
今月も関西と石川県珠洲市で、関わる親子に安心でおいしい食糧支援を行うことができました。関西よつば連絡会さんの食材や、ネパリ・バザーロさんを通じて届けられたアグリ笹森さんのお米など、多くの方々のご協力に支えられています。 […]
CPAOランチタイム・オンライン報告会
2025.9.25
9/19(木)にCPAOの近況をお話ししました。 能登の活動 ・珠洲市の親子をご招待し、大阪で関わる親子や若者たちと一緒に万博&海遊館へ。一生の思い出になったとの感想や初めての体験に目を輝かせる姿がありました。 ・キリコ […]
能登半島地震/珠洲市サポート活動のご報告
2025.9.24
9月12〜15日、大阪で関わる子ども・若者やボランティアの方々とともに珠洲市を訪れました。 13日には、能登半島最大の山車「キリコ」が出る須須神社の祭りに合わせ、関西よつば連絡会さんと三崎地区で子ども縁日を開催。射的やヨ […]
相談・サポート現場からのご報告
2025.9.20
今年の夏も子どもや若者、保護者からと様々な相談やサポート依頼が届き、対応に追われていました。 その中には短期で私たちのシェルターやシェアハウスに入ってもらいましたが、入れ替わり立ち代わりな状況でした。その度に何が大変かと […]
しゅくだいカフェとごはん会のご報告
2025.9.8
今年の夏休みはとびきり暑い日が続きましたが、子どもたちやインターンの大学生も一緒に、にぎやかな日々を過ごしました。 日頃は遠くて来れない他府県から来てくれた子どもたちも加わり、夏休みの宿題に取り組んだり、水鉄砲やプールで […]
夏休みのお泊まり会のご報告/ 珠洲市親子との合宿
2025.9.2
2024年8月20日〜23日、昨年から交流を続ける石川県珠洲市の親子や高校生、大阪で関わる子ども・若者、シングルマザーの方々など約20名が集まり、CPAOの支部である和歌山県橋本市で合宿を行いました。⸻1日目:長旅の末に […]






