マンスリー活動&能登半島サポート オンラインランチ報告会vol.4レポート
2024年7月18日(木)の12時から45分間オンライン報告会を行いました。 今回も活動や相談サポート現場の報告と、能登半島地震で被災した子どもを対象としたサポートをテーマに、6月末に能登半島の活動に参加した、津田知子さ […]
能登半島地震サポートのご報告
7/5〜8、9回目の珠洲市での活動でした。毎回、活動メンバーはほぼ違い、なるべく色んな方が現地に行き、能登半島の現状を見て、伝えていただきたいという想いでお誘いしています。 今回はCPAO WORKS/若者やシングルマザ […]
CPAO WORKSのご報告
CPAOの支部、和歌山県橋本市での野菜づくりと、大阪の活動拠点、CPAO kitchenでのコーヒーづくりの各リーダーの若者とシングルマザーの方からの今週の報告です。 良いものが作れるよう、楽しみながら助け合いながら活動 […]
能登半島地震サポートのご報告
6/7〜10、21〜24日、隔週で珠洲市で毎回違う方々と共に行う活動日でした。 調理や宿泊場所としてお借りしている三崎公民館では、子ども食堂や食事の持ち帰り、さだまるビレッジさんでのごはん会や出張プレーパークをあみだ湯さ […]
相談サポート現場からのご報告
保護者からの子どもの家出相談や、親から家を出された若者らのサポートが続いています。 大阪や東京の繁華街に追っかけ支援をしたり、警察に保護され身元引き受けに行ったり、CPAOのシェルターやシェアハウスに泊まってもらったり、 […]
CPAOランチタイム・オンライン報告会vol.3
2024年6月20日(木)の12時から45分間【CPAOランチタイム・オンライン報告会vol.3】を、当法人会員向けに行いました。 前回につづきテーマは「能登半島地震で被災した子どもを対象とした支援について」です。 今回 […]
クラフトチョコレートの販売店情報
CPAOのクラフトチョコレートはどこで買えるのというお問い合わせをいただいています。通常はネットショップでご購入いただけます。https://cpao.base.shop/categories/1932386 が、夏場に […]